検索結果
-
ハ行
66件見つかりました-
- 品種名
- 白山旗桜
- フリガナ
- ハクサンハタザクラ
東京都文京区小石川・白山神社にあった桜で、数個の旗弁があることや平安時代、八幡太郎義家が奥州平定の途中、この桜に旗を立てかけ戦勝祈願したといわれます。中井猛之進が千葉...
-
- 品種名
- 旗重大島
- フリガナ
- ハタガサネオオシマ
オオシマザクラの半八重咲の品種で薄重大島に似ています。オオシマザクラでは花弁や旗弁が少数増加した個体が多く見られるので、両者の区別点は不明瞭といえます。
-
- 品種名
- 蜂須賀桜
- フリガナ
- ハチスカザクラ
「乙女桜」の名で徳島県徳島市・徳島城御殿にあった桜でで、江戸時代には門外不出として限られた人しか見られないため「お留桜」と呼ばれたともいわれるほど徳島藩主に大切にされ...
-
- 品種名
- 初御代桜
- フリガナ
- ハツミヨザクラ
篠原邦明がカンヒザクラに啓翁桜を交配して育成されたもので、切り花用に適した品種といわれます。
-
- 品種名
- 華加賀美
- フリガナ
- ハナカガミ
当会桜見本園に植えられた奥州里桜の実生個体で、当会結城農場長(当時)田中秀明が選抜した桜です。2013年4月に開催された「全国さくらシンポジウムin小松」を記念して、こまつ日...
-
- 品種名
- 花笠
- フリガナ
- ハナガサ
浅利政俊作出。1963年に福禄寿の実生苗から育成・選抜された品種です。花は大輪で雌しべは葉化して長く突き出ており、形状が花笠によく似ていることから当初、松前花笠と名付けら...
-
- 品種名
- 花筺桜
- フリガナ
- ハナガタミザクラ
原木は福井県越前市・城福寺にあり、継体天皇ゆかりの桜といわれています。エドヒガンと近畿豆桜の雑種と推定される越の彼岸系の品種です。
-
- 品種名
- 浜岡早咲(仮称)
- フリガナ
- ハマオカハヤザキ
静岡県浜岡町(現・御前崎市)で発見された桜で、独特の花色を持つ早咲きの品種です。観賞性が高い桜であるが、来歴が分からないため、該当する品種の仮称を付けて保存しています。
-
- 品種名
- 早咲八重大島
- フリガナ
- ハヤザキヤエオオシマ
オオシマザクラ系の品種。
-
- 品種名
- 梅護寺数珠掛桜
- フリガナ
- バイゴジジュズカケザクラ
原木は新潟県阿賀野市小島・梅護寺境内にあり、国の天然記念物に指定されています。親鸞上人が京に帰る途中、小島の里に泊り、出立のおりに手に持っていた数珠を桜の枝に掛け「我...
-
- 品種名
- 萬里香
- フリガナ
- バンリコウ
東京府江北村(現・東京都足立区)の荒川堤で栽培されていた品種で花に香気があるので、その名が付けられています。この桜は現存しないと思われていましたが、北海道松前町で発見...
-
- 品種名
- 火打谷菊桜
- フリガナ
- ヒウチダニキクザクラ
原木は石川県羽咋郡志賀町火打谷・石川県林木育種場にあり、菊咲きの桜の中では開花期が早い品種です。1968年8月に県の天然記念物に指定されました。
-
- 品種名
- 彼岸台桜
- フリガナ
- ヒガンダイザクラ
親和性の関係でエドヒガン系の品種を接木するときの台木はエドヒガンの実生苗またはマメザクラとエドヒガンの雑種とされる小彼岸の挿し枝が用いられます。小彼岸には複数の系統が...
-
- 品種名
- 日暮
- フリガナ
- ヒグラシ
東京府江北村(現・東京都足立区)の荒川堤で栽培されていた品種です。重なった花弁で、外列の花弁は紅色、内列の花弁は白または微淡紅で、部分による色の濃淡が著しい点が主な特...
-
- 品種名
- ひたち雅
- フリガナ
- ヒタチミヤビ
ひたち雅は、当会桜見本園において、当会結城農場長(当時)田中秀明により松前八重寿 の実生から育成された品種です。日立市に寄贈され、市民公募により「優美で華やかな品位を感...
-
- 品種名
- 雛菊桜(菊咲奥丁字桜)
- フリガナ
- ヒナギクザクラ(キクザキオクチョウジザクラ)
原木は新潟県西蒲原郡弥彦村・弥彦神社にあり、奥丁字桜が菊咲きとなった品種で二段咲きの花が混じります。同地方には野生の奥丁字桜の自生が多いことから、自然状態で発見した変...
-
- 品種名
- 姫の沢
- フリガナ
- ヒメノサワ
角田春彦により育成された品種で、白雪にカンヒザクラを交配したものといわれています。
-
- 品種名
- 姫緑桜
- フリガナ
- ヒメミドリザクラ
マメザクラの品種である緑桜の中から多花性で葉や花が小さく、盆栽や鉢植え向きとして選抜し名付けられた品種です。
-
- 品種名
- ヒュペヘンシス
- フリガナ
- ヒュペヘンシス
ベルギー・カラムタウト樹木園から導入した品種です。
-
- 品種名
- ヒュペヘンシス?
- フリガナ
- ヒュペヘンシス?
ベルギー・カラムタウト樹木園から導入した品種です。該当品種の特性相違が見られるために?を付けて保存しています。
-
- 品種名
- 日吉桜
- フリガナ
- ヒヨシザクラ
原木は滋賀県大津市坂本・日吉神社境内にあり、1937年に佐野藤右衛門により増殖、名付けられた品種です。
-
- 品種名
- 鵯桜
- フリガナ
- ヒヨドリザクラ
原木は石川県七尾市・法京武彦邸にあります。菊咲品種中、最も多弁で500枚以上、葉や小花柄などに毛が多いことからカスミザクラ系と推定されます。1916年に三好学により記載・発表...
-
- 品種名
- 弘前三段咲
- フリガナ
- ヒロサキサンダンザキ
青森県弘前市・鷹揚公園で栽培されている品種で、普賢象や玖島桜によく似ています。
-
- 品種名
- 弘前雪明かり
- フリガナ
- ヒロサキユキアカリ
この桜は1980年頃に市民から寄贈されて弘前公園に植栽したもので、岩手県盛岡市の育種家・橋本昌幸により、満開時の花色に因んで弘前雪明かりと名付けられました。
-
- 品種名
- ピンク ウェーブ
- フリガナ
- ピンクウェーブ
ベルギー・カラムタウト樹木園から導入した品種です。同園ではマメザクラを素材にして小型の観賞用品種の開発に取り組んでいました。
-
- 品種名
- ピンク クラウド
- フリガナ
- ピンククラウド
米国ロサンゼルス市バルモア湖に桜の名所をつくるため、ロサンゼルスでも生育が良好な桜を探している中、南カリフォルニア・ハンティントン植物園で発見された品種です。カンヒザ...
-
- 品種名
- ピンク パーフェクション
- フリガナ
- ピンクパーフェクション
ベルギー・カラムタウト樹木園から導入した、関山と松月の交配品種ともいわれる美しい品種です。
-
- 品種名
- ファースト レディー
- フリガナ
- ファーストレディー
米国・国立樹木園で育成された品種で、オカメと他種の雑種と推定されています。
-
- 品種名
- 斑入桜(B)
- フリガナ
- フイリザクラ(B)
笠原基知治が発見したカスミザクラ系の斑入り品種で、「遺伝研の桜」(1989)に斑入りヤマザクラ(フイリヤマザクラ、仮名)として掲載されているものと同じ品種ですが、当会では...
-
- 品種名
- 斑入り枝垂桜
- フリガナ
- フイリシダレザクラ
1992年に当会農場で台木用に播種したエドヒガンの実生苗から発見したもので、葉に散り斑が入る枝垂桜です。
-
- 品種名
- 福桜
- フリガナ
- フクザクラ
原木は石川県金沢市・兼六園にありましたが1961年に枯死し、現在は接木増殖したものが園内に植えられています。
-
- 品種名
- 福禄寿
- フリガナ
- フクロクジュ
東京府江北村(現・東京都足立区)の荒川堤で栽培されていた品種で、学名のContorta(ねじれの意)は花弁がねじれた状態にまがることからこの名が付けられました。
-
- 品種名
- 普賢象
- フリガナ
- フゲンゾウ
東京府江北村(現・東京都足立区)の荒川堤で栽培されていた品種です。室町時代から知られ、葉化した2本の雌ずいの先端が曲がっていて、その状態が普賢菩薩が乗っている象の鼻に似...
-
- 品種名
- 房桜
- フリガナ
- フサザクラ
永源寺に近似の桜で同じ品種とする説もあります。
-
- 品種名
- 富士桜 黄白散斑
- フリガナ
- フジザクラ オウハクチリフ
富士桜はマメザクラの別名ですが、様々な変異個体が発見され、名が付けられています。この個体は葉に斑が入るため、花時期以外にも観賞性が高いです。
-
- 品種名
- 富士桜 二重咲
- フリガナ
- フジザクラ フタエザキ
富士桜はマメザクラの別名ですが、様々な変異個体が発見され、名が付けられています。花付きがよく観賞性が高い個体です。御殿場農園より導入しました。
-
- 品種名
- 二上桜
- フリガナ
- フタカミザクラ
1970年4月に富山県高岡市・二上山で長基健治、船津金松などによって発見された近畿豆桜の八重咲品種です。葉の形質などから近畿豆桜とヤマザクラの雑種と推定する説もあります。な...
-
- 品種名
- 船津13号
- フリガナ
- フナヅ13ゴウ
船津金松が薄重大島の実生苗から育成したものです。
-
- 品種名
- 船津3号
- フリガナ
- フナヅ3ゴウ
船津金松が薄重大島の実生苗から育成したものです。
-
- 品種名
- 船原吉野
- フリガナ
- フナバラヨシノ
原木は1959年、静岡県伊豆半島の船原峠・黒岩の山中で竹中要により発見されました。オオシマザクラとエドヒガンの自然雑種と推定されます。染井吉野の起源を研究していた竹中は、...
-
- 品種名
- 冬桜
- フリガナ
- フユザクラ
葉が小型なので小葉桜(コバザクラ)とも呼ばれ、学名も小形の葉を意味しています。マメザクラと里桜またはヤマザクラとの雑種と推定され、秋は10月から12月頃まで咲いています。...
-
- 品種名
- 古里桜異種
- フリガナ
- フルサトザクライシュ
古里和夫により1955年にシナミザクラにカンヒザクラを交配して育成された品種で、雛祭りに因んで雛桜(ヒナザクラ)と名付けられましたが、漢字は異なるもののヒナザクラと称する...
-
- 品種名
- プシリフローラ × ユンナエンシス?
- フリガナ
- プシリフローラ×ユンナエンシス
中国・雲南省の特産種で同一の節に属するC.プシリフローラとC.ユンナネンシスの雑種と推定されています。
-
- 品種名
- 平七桜
- フリガナ
- ヘイシチザクラ
角田春彦により育成された品種で、大寒桜にカンヒザクラが交雑したものといわれています。漁民を助け流島の身となり客死した釜鳴屋平七に因んで名付けられました。
-
- 品種名
- 紅笠
- フリガナ
- ベニガサ
浅利政俊作出。1961年に糸括と里桜の自然交雑によって得られた実生苗から、1963年に選抜された品種です。「日本桜集」の著者の大井次三郎が名付けました。花弁の外側が濃い紅色と...
-
- 品種名
- 紅時雨
- フリガナ
- ベニシグレ
浅利政俊作出。東錦の実生苗から1961年に選抜された品種です。東錦とカスミザクラ系の里桜との自然交雑によるものと推定されます。「日本桜集」の著者、大井次三郎が名付けました。
-
- 品種名
- 紅枝垂
- フリガナ
- ベニシダレ
枝垂桜の中で花色が濃紅色の品種ですが、個体によって紅色の濃さや花形および開花時期などに変異がみられるため、個体選抜による園芸品種化が課題となっています。
-
- 品種名
- 紅玉錦
- フリガナ
- ベニタマニシキ
浅利政俊作出。1963年に八重カスミザクラに里桜を交配して育成された品種で、蕾が紅の玉をつけたようになり、また花も球状になることから「日本桜集」の著者、大井次三郎により名...
-
- 品種名
- 紅提灯
- フリガナ
- ベニチョウチン
静岡県三島市・国立遺伝学研究所に保存されている桜で、関山に極めて類似している品種です。
-
- 品種名
- 紅鶴桜
- フリガナ
- ベニヅルザクラ
神奈川県真鶴の山林中で川崎哲也により発見された品種で、花や葉の形態から付近に多数植えられている染井吉野とカンザクラ系統の品種との間に生じた自然雑種と推定されています。
-
- 品種名
- 紅手毬
- フリガナ
- ベニデマリ
江戸時代の文献にも記されている品種で、枝に紅色の花が手毬状につく様子から、この名が付けられたといわれています。
-
- 品種名
- 紅虎の尾
- フリガナ
- ベニトラノオ
東京府江北村(現・東京都足立区)の荒川堤で栽培されていた品種です。
-
- 品種名
- 紅花高盆桜桃?
- フリガナ
- ベニバナコウボンオウトウ
中国主要栽培櫻花品种图鉴に掲載されている品種。斎藤嘉次雄(当会・桜の名所づくりアドバイザー)が中国武漢市にある東湖桜園から紅花高盆桜変種(Cerasus cerasoides var. rubea...
-
- 品種名
- 紅豊
- フリガナ
- ベニユタカ
浅利政俊作出。1961年に松前公園に多数植栽されている松前早咲に龍雲院紅八重を交配、選抜した品種です。紅色豊かな重弁の桜となったことから名付けられました。
-
- 品種名
- 弁殿
- フリガナ
- ベンドノ
東京府江北村(現・東京都足立区)の荒川堤で栽培されていた品種です。「古今要覧稿」に“この花はもと日光山よりでた”と書かれている品種で、弁殿は童児の名であるといわれています。
-
- 品種名
- 箒桜
- フリガナ
- ホウキザクラ
東京府江北村(現・東京都足立区)の荒川堤で栽培されていた品種です。ヤマザクラとシナミザクラの雑種と推定されていますが、シナミザクラの関与は疑問とする説もあります。この...
-
- 品種名
- 宝珠桜
- フリガナ
- ホウシュザクラ
富山県林業試験場から導入した品種で、特性を調査中です。
-
- 品種名
- ホクサイ
- フリガナ
- ホクサイ
英国・キューガーデンから導入した品種で、葛飾北斎に因んでこの名が付けられたといわれますが、日本ではこの名の品種は知られていません。福禄寿に似ている品種です。
-
- 品種名
- ホクサイ異種
- フリガナ
- ホクサイイシュ
英国・キューガーデンよりホクサイとして導入しましたが、明らかに異なる品種であるため、異種としました。樹形は狭い箒状になる一重咲き、小輪の桜です。
-
- 品種名
- 北鵬
- フリガナ
- ホクホウ
浅利政俊作出。1969年に萬里香に御座の間匂を交配して育成された品種で、花には強い芳香があります。北海道知事を務めた堂垣尚弘により名付けられました。
-
- 品種名
- 穂咲彼岸八重桜
- フリガナ
- ホザキヒガンヤエザクラ
原木は新潟県五泉市の県立公園にあり、三好学が名付けたといわれています。十月桜に近い性質をもちます。また、花が枝の基部から先端まで連続して着き穂のような状態になるので穂...
-
- 品種名
- ホソカワベニ
- フリガナ
- ホシカワベニ
英国・キューガーデンから導入した品種です。葉や花の形質はプルヌス コンラディナエに類似した点が多くみられます。
-
- 品種名
- 細川匂
- フリガナ
- ホソカワニオイ
東京府江北村(現・東京都足立区)の荒川堤で栽培されていた里桜類でオオシマザクラの影響が大きい匂い桜です。
-
- 品種名
- ホワイトファスティギアータ
- フリガナ
- ホワイトファスティギアータ
ベルギー・カラムタウト樹木園から導入した品種で、天の川に似た樹形となります。
-
- 品種名
- 牡丹
- フリガナ
- ボタン
東京府江北村(現・東京都足立区)の荒川堤で栽培されていた品種です。
-
- 品種名
- ポンドC
- フリガナ
- ポンドシー
ベルギー・カラムタウト樹木園から導入した品種です。
-