検索結果
-
ヤ行
27件見つかりました-
- 品種名
- 八重曙
- フリガナ
- ヤエアケボノ
東京府江北村(現・東京都足立区)の荒川堤で栽培されていた品種で、福禄寿と類似していますが、がく裂片の形などが相違点といわれています。
-
- 品種名
- 八重大島-1
- フリガナ
- ヤエオオシマ-1
当会桜見本園に保存されているオオシマザクラ系の八重咲品種で、雌しべが葉化する花が混ざります。
-
- 品種名
- 八重寒緋桜
- フリガナ
- ヤエカンヒザクラ
台湾で育成されたカンヒザクラの八重咲の品種です。花の開き方はカンヒザクラと同じように鐘形になります。なお、台湾には八重咲で花の開き方が平開形になるタイプがあります。
-
- 品種名
- 八重の大島
- フリガナ
- ヤエノオオシマ
オオシマザクラの中で花が重弁化したもので、初めに静岡県南伊豆で発見された個体について木村陽二郎が記載しました。伊豆大島でも自生しているオオシマザクラの中からしばしば発...
-
- 品種名
- 八重の豆桜
- フリガナ
- ヤエノマメザクラ
神奈川県箱根・仙石原で松浦正郎により発見されたマメザクラの八重咲品種です。
-
- 品種名
- 八重紅大島
- フリガナ
- ヤエベニオオシマ
花が八重咲淡紅色に変化したオオシマザクラの品種です。オオシマザクラと里桜が交雑してできたものであるという説もありましたが、尾川武雄は大島自然愛好会会報No.296で「昭和30...
-
- 品種名
- 八重紅枝垂
- フリガナ
- ヤエベニシダレ
荒井泰治(仙台出身の貴族院議員)の話として昔、京都府京都市・京都御所から鹽竈神社に下賜された桜といわれ、原木からのひこばえと推定される個体が現存しています。別名の遠藤...
-
- 品種名
- 八重紅枝垂(佐野系)
- フリガナ
- ヤエベニシダレ(サノケイ)
栃木県宇都宮市・県立中央女子高校で栽培されている八重紅枝垂には当会と佐野藤右衛門により導入された2個体がありますが、開花期や花色などに相違がみられたため、当会農場で比較...
-
- 品種名
- 八重紅虎の尾
- フリガナ
- ヤエベニトラノオ
昔から京都府で栽培されていた品種といわれています。花が枝に密集してつき、虎の尾状になること、花が八重咲で淡紅色のことからこの名が付けられました。
-
- 品種名
- 八重紅彼岸
- フリガナ
- ヤエベニヒガン
エドヒガンとマメザクラの雑種と推定される小彼岸系の八重咲品種です。
-
- 品種名
- 八重深山桜
- フリガナ
- ヤエミヤマザクラ
浅利政俊作出。1964年、北海道松前町・松前神社に植えられていたミヤマザクラから採取した約1,200粒の種子を播種、その実生苗から選抜・名付けられたミヤマザクラと御座の間匂の自...
-
- 品種名
- 八重紫桜(小清水系)
- フリガナ
- ヤエムラサキザクラ(コシミズケイ)
三好学が東京都文京区・小石川植物園で紫桜の種子を播いたところ、八重咲のものが生じたので八重紫桜と名付けたといわれていますが原木が残されていないため品種が混乱しており、...
-
- 品種名
- 八重紫桜(富山林試系)
- フリガナ
- ヤエムラサキザクラ(トヤマリンシケイ)
三好学が東京都文京区・小石川植物園で紫桜の種子を播いたところ、八重咲のものが生じたので八重紫桜と名付けたといわれていますが原木が残されていないため品種が混乱しており、...
-
- 品種名
- 薬王寺八重
- フリガナ
- ヤクオウジヤエ
原木は福島県河沼郡会津坂下町船杉・杉村薬師堂の境内にありエドヒガンと奥丁字桜の自然雑種と推定されます。小輪、八重咲で花色は白色ですが開花終期になると赤味が強まり、満開...
-
- 品種名
- 矢岳紫
- フリガナ
- ヤダケムラサキ
ヤマザクラ系と推定される品種ですが、詳細は不明です。
-
- 品種名
- 八房桜
- フリガナ
- ヤツブサザクラ
茨城県桜川市・雨引観音にあったヤマザクラ系の品種で、三好学が1916年に報告しました。
-
- 品種名
- 山越桜
- フリガナ
- ヤマゴシザクラ
原木は京都市右京区の山越にあり、佐野藤右衛門により名付けられました。
-
- 品種名
- ヤマザクラ
- フリガナ
- ヤマザクラ
漢字表記・山桜。本州、四国、九州、朝鮮半島に分布する野生種です。成木の成葉裏面が帯白色になる特徴があります。古来より観賞の対象とされた桜で、奈良の吉野山は現在も有名な...
-
- 品種名
- 夢萩桜
- フリガナ
- ユメハギザクラ
当会桜見本園に保存されている奥州里桜の実生個体で、東日本大震災で被災後、再建された茨城県高萩市役所本庁舎の完成記念として寄贈されました。市民公募により、「子どもたちの...
-
- 品種名
- 楊貴妃
- フリガナ
- ヨウキヒ
東京府江北村(現・東京都足立区)の荒川堤で栽培されていた品種です。昔、奈良にあった名木といわれ花色も優れた豊満な八重桜ということから、中国の楊貴妃を連想して世人が名付...
-
- 品種名
- 楊貴妃(江戸系)
- フリガナ
- ヨウキヒ(エドケイ)
東京府江北村(現・東京都足立区)の荒川堤で栽培されていた品種です。昔、奈良にあった名木といわれ花色も優れた豊満な八重桜ということから、中国の楊貴妃を連想して世人が名付...
-
- 品種名
- 陽光
- フリガナ
- ヨウコウ
愛媛県東温市の高岡正明により、天城吉野に寒緋桜を交配して作出された品種で、1981年に種苗法に基づいて品種登録がされました。
-
- 品種名
- 陽春
- フリガナ
- ヨウシュン
原木は愛媛県西条市丹原町にあり、1914年に染井吉野として植えられた中から1990年に愛媛県東温市(旧川内町)の高岡正明により発見され、1992年に丹原町(当時)の天然記念物に指...
-
- 品種名
- 養老桜
- フリガナ
- ヨウロウザクラ
1951年から大阪府大阪市・財務省造幣局構内に栽培されている品種です。
-
- 品種名
- 横浜緋桜
- フリガナ
- ヨコハマヒザクラ
白井勲が兼六園熊谷にカンヒザクラを交配して育成した品種で、1985年3月に種苗法に基づき品種登録されました。登録は開花期が中生の個体でしたが花の形態が類似している早生と晩生...
-
- 品種名
- 横輪桜
- フリガナ
- ヨコワザクラ
江戸時代後期から三重県伊勢市横輪町・桂林寺にあったとされる桜で、ひこばえ等から増殖した苗が町内各所に多数植栽され、開花時期には桜まつりが開催されています。地区に因んで...
-
- 品種名
- 予野の八重桜
- フリガナ
- ヨノノヤエザクラ
三重県伊賀市予野・花垣神社にあり、奈良県の八重桜に類似しています。平安時代,一条天皇の中宮、上東門院(藤原道長の長女)は奈良県奈良市・興福寺にあったこの桜を献上するよう...
-