桜を探す

フリーワードで探す

※「桜図鑑」内のページを検索します。 ※ワードの間にスペースを入れてAND検索ができます。

 
樹木医CPD・造園CPD認定プログラム

雛菊桜(菊咲奥丁字桜)

雛菊桜(菊咲奥丁字桜) 雛菊桜(菊咲奥丁字桜)
品種名
雛菊桜(菊咲奥丁字桜)
フリガナ
ヒナギクザクラ(キクザキオクチョウジザクラ)
学名

Cerasus apetala var. pilosa ‘Multipetala’

樹形
広卵状
樹高
低木
花形
菊咲・段咲あり
花の大きさ
中輪
花色
淡紅
開花期
3月下旬

原木は新潟県西蒲原郡弥彦村・弥彦神社にあり、奥丁字桜が菊咲きとなった品種で二段咲きの花が混じります。同地方には野生の奥丁字桜の自生が多いことから、自然状態で発見した変異個体を神社に奉納したと推察されます。