検索結果
-
サ行
60件見つかりました-
- 品種名
- さきがけ
- フリガナ
- サキガケ
マメザクラの八重咲品種中で最も早咲きで、淡紅色の花色が開花終期になると赤紫色に変化します。
-
- 品種名
- 作並菊桜
- フリガナ
- サクナミキクザクラ
宮城県作並地方で栽培されていたと伝わる菊咲きの品種で、泰山府君に似ています。
-
- 品種名
- 咲耶姫
- フリガナ
- サクヤヒメ
静岡県三島市・国立遺伝学研究所の竹中要により、伊豆大島の都立大島公園に植えられている染井吉野の実生苗から選抜し、名付けられた品種です。
-
- 品種名
- 笹賀鴛鴦桜
- フリガナ
- ササガオシドリザクラ
原木は長野県松本市笹賀地区にあり、百瀬優雄が自宅で栽培しているオオシマザクラの実生苗から選抜された品種で、近くに鴛鴦桜があったことや葉や花の特徴から鴛鴦桜が交雑したも...
-
- 品種名
- 笹部桜
- フリガナ
- ササベザクラ
原木は笹部新太郎の旧居(現・神戸市岡本南公園)にあり、林弥栄によりカスミザクラにオオシマザクラ系の里桜が交雑したものと推定され学名が付けられました。笹部が大阪より転居...
-
- 品種名
- 里原
- フリガナ
- サトハラ
長野県飯田市の森田和市により発見された大輪の花を咲かせる八重桜です。
-
- 品種名
- 佐野桜
- フリガナ
- サノザクラ
佐野藤右衛門が広沢池にあったヤマザクラの種子を播いて育てた約1万本の実生苗の中から選抜した品種で、牧野富太郎がこの名を付けました。
-
- 品種名
- 塩竃桜
- フリガナ
- シオガマザクラ
原木は宮城県塩釜市・塩竃神社境内にあり、神社の社紋もこの桜をモチーフしたものです。この名は「花壇綱目」(1681)、「怡顔斎桜品」(1758)などにみられることから古くから知られ...
-
- 品種名
- 四季咲丁字桜
- フリガナ
- シキザキチョウジザクラ
岐阜県で栽培されている桜で、深山丁字桜と冬桜の雑種と推定され、秋は9~11月頃開花する二季咲きの桜です。
-
- 品種名
- 四季咲伴氏
- フリガナ
- シキザキバンシ
当会桜見本園の初代農場長・志村長蔵は全国各地から桜の品種を収集しました。この品種は志村が栃木県大田原市の伴という農家で発見した二季咲き性の桜で、穂咲彼岸八重桜に近いも...
-
- 品種名
- 四季桜
- フリガナ
- シキザクラ
エドヒガンとマメザクラの雑種と推定されるコヒガン系の桜です。秋は10月頃から咲き始め、暖かいところでは冬の間も少しずつ咲きつづけます。個体により花色や花の大きさなどに変...
-
- 品種名
- 静香
- フリガナ
- シズカ
浅利政俊作出。1960年に天の川に雨宿を交配して育成された品種です。香りが強い白色の優美な花を生み出そうとして育成した品種で、芳香を有することに因んで名付けられました。
-
- 品種名
- 静桜
- フリガナ
- シズカザクラ
原木は栃木県宇都宮市野沢町の亀田茂邸にあり、源義経の愛妾、静御前の伝説が残されています。「日光道中図絵」に描かれている桜で、“此花つねの桜よりおそくひらくを以って静桜と...
-
- 品種名
- 静匂
- フリガナ
- シズカニオイ
静岡県三島市・国立遺伝学研究所にある桜で、東京都小金井堤のヤマザクラの実生苗から選抜された品種です。
-
- 品種名
- 四川省峨眉山産
- フリガナ
- シセンショウガビサンサン
川崎哲也が中国四川省の峨眉山に行った桜調査の際に採取した桜実生苗で、同氏から当会に導入されました。
-
- 品種名
- 枝垂桜
- フリガナ
- シダレザクラ
エドヒガンの枝が枝垂れたもので、その他の形質はエドヒガンと違いません。エドヒガンと同様に個体により花色や花の大きさに変異が多くみられます。
-
- 品種名
- 枝垂桜(大仙白)
- フリガナ
- シダレザクラ(ダイセンシロ)
大阪府堺市・大仙公園に原木がある桜で、白花の枝垂桜を探索している当会結城農場長(当時)田中秀明により発見・導入されました。佐野藤右衛門が京都市八坂神社の祇園枝垂れの実...
-
- 品種名
- しだれ彼岸
- フリガナ
- シダレヒガン
エドヒガン系の枝垂れ性の品種で、系統などについては分かっていません。
-
- 品種名
- 枝垂富士桜
- フリガナ
- シダレフジザクラ
マメザクラの別名である富士桜が付けられていますが、マメザクラの品種ではなく、エドヒガンまたはシダレザクラとマメザクラ系の品種の雑種と推定される品種です。
-
- 品種名
- 枝垂山桜(仙台枝垂)
- フリガナ
- シダレヤマザクラ(センダイシダレ)
各地で栽培されており、古くからある品種といわれています。ヤマザクラの枝垂れ性の品種とされていますが、葉の形質などから他種の影響を指摘する説もあり今後検討が必要とされて...
-
- 品種名
- シナミザクラ
- フリガナ
- シナミザクラ
漢字表記・支那実桜。中国原産の桜で明治初年に渡来したといわれています。中国では果実が食用として販売されており、品種も多数あります。樹幹に気根が出やすいという特徴があり...
-
- 品種名
- 芝山
- フリガナ
- シバヤマ
マメザクラと里桜類の雑種と推定される品種で、形質の異なる複数の個体が含まれていると推測されています。
-
- 品種名
- 朱雀
- フリガナ
- シュジャク
東京府江北村(現・東京都足立区)の荒川堤で栽培されていた品種です。昔、京都の朱雀にあったのでこの名が付いたといわれます。花柄と小花柄が非常に細く長いので花が下垂する点...
-
- 品種名
- 修善寺寒桜
- フリガナ
- シュゼンジカンザクラ
原木は静岡県伊豆半島の伊豆市・修禅寺境内にあり、カンヒザクラとオオシマザクラの雑種と推定されています。
-
- 品種名
- シュミッティイ
- フリガナ
- シュミッティイ
1923年に西洋実桜とプルヌス カネッセンスの交雑により育成された品種で、果実は赤く熟し甘味があります。
-
- 品種名
- 松月
- フリガナ
- ショウゲツ
東京府江北村(現・東京都足立区)の荒川堤で栽培されていた品種です。八重桜の中では特に優美な品種です。
-
- 品種名
- 松月異種
- フリガナ
- ショウゲツイシュ
北海道森町・オニウシ公園にある桜で松月と呼ばれていましたが、松月とは明らかに異なるため異種として保存しています。
-
- 品種名
- 勝道桜
- フリガナ
- ショウドウザクラ
栃木県日光市・東京大学大学院理学研究科附属植物園日光分園にあり、現在の株は原木から増殖したものと思われ、葉形などからマメザクラとオオヤマザクラの間に生じた自然雑種と推...
-
- 品種名
- 勝道彼岸
- フリガナ
- ショウドウヒガン
栃木県日光市・東京大学大学院理学研究科附属植物園日光分園で勝道桜の実生から開花したもので、勝道桜とエドヒガンとの自然雑種と推定されます。
-
- 品種名
- 正福寺桜
- フリガナ
- ショウフクジザクラ
兵庫県美方郡新温泉町・正福寺境内にある枝垂れ性の品種で、ヤマザクラと近畿豆桜の雑種と推定されています。
-
- 品種名
- 昭和桜
- フリガナ
- ショウワザクラ
1959年に静岡県三島市・国立遺伝学研究所で、伊豆大島の都立大島公園に植えられている染井吉野の実生から育成された品種で、染井吉野とオオシマザクラとの雑種と推定されています。
-
- 品種名
- ショーサイ
- フリガナ
- ショーサイ
英国の桜研究家イングラムによりカンヒザクラとマメザクラの交雑により育成された品種です。
-
- 品種名
- 白雪
- フリガナ
- シラユキ
東京府江北村(現・東京都足立区)の荒川堤で栽培されていた品種です。この桜は1886年に78品種が荒川堤に植えられたときの台帳にはなく、1909年4月14日に三好学が発見し名付けたも...
-
- 品種名
- 白雪姫
- フリガナ
- シラユキヒメ
浅利政俊作出。1961年、染井吉野に血脈桜を交配したものから選抜・名付けられた品種で、グリム童話の白雪姫に因んで名が付けられました。染井吉野と同時期に開花する早咲きの八重...
-
- 品種名
- 白妙
- フリガナ
- シロタエ
東京府江北村(現・東京都足立区)の荒川堤で栽培されていた品種です。
-
- 品種名
- 白普賢
- フリガナ
- シロフゲン
賀集九平の「世界の日本ザクラ」(1976)によれば、白普賢は普賢象に似るが開花すると花色が純白となるとあり、また外国で多く見受けられるとあります。当会に保存されているものは...
-
- 品種名
- シロフゲン (カラムタウト樹木園)
- フリガナ
- シロフゲン(カラムタウトジュモクエン)
ベルギー・カラムタウト樹木園から導入した品種です。賀集九平の「世界の日本ザクラ」(1976)によればシロフゲンは普賢象に似るが開花すると花色が純白となるとあります。当会に保...
-
- 品種名
- シロフゲン(キューガーデン)
- フリガナ
- シロフゲン(キューガーデン)
英国・キューガーデンから導入した品種です。賀集九平の「世界の日本ザクラ」(1976)によればシロフゲンは普賢象に似るが開花すると花色が純白となるとあり、キューガーデンには大...
-
- 品種名
- 新墨染
- フリガナ
- シンスミゾメ
大井次三郎(画:太田洋愛)の「日本桜集」(1973)では墨染とされていますが、本来の墨染とは花柄、小花柄が長く、花数が多いなどの点で異なることから、区別するために新しく新墨...
-
- 品種名
- 親鸞上人数珠掛桜
- フリガナ
- シンランショウニンジュズカケザクラ
北海道松前郡松前町・法源寺にあった桜で浅利政俊と田中淳により発見され、法源寺紅菊桜と仮称が付けられました。現在はこの名前で桜見本園に保存されています。梅護寺数珠桜とは...
-
- 品種名
- 十月桜
- フリガナ
- ジュウガツザクラ
エドヒガンとマメザクラの雑種と推定される小彼岸系の品種で、春は染井吉野と同じように開花期間は短期間ですが、秋は9月頃から咲き始め、東京都内などでは冬の間も少しずつ長期間...
-
- 品種名
- 上匂
- フリガナ
- ジョウニオイ
東京府江北村(現・東京都足立区)の荒川堤で栽培されていたオオシマザクラ系の里桜類で、花に強い芳香があります。
-
- 品種名
- 神代曙
- フリガナ
- ジンダイアケボノ
原木は東京都調布市・神代植物公園にありアケボノと呼ばれていましたが、西田尚道により異なる品種であることが発見され、林弥栄により植栽地と旧名に因んで名付けられました。ソ...
-
- 品種名
- 水晶
- フリガナ
- スイショウ
岩手県盛岡市下米内・杉本邸にあり、すこぶる気品があり水晶のようだということから、1920年三好学によって名付けられました。カスミザクラ系と推定される品種です。
-
- 品種名
- 須磨浦普賢象
- フリガナ
- スマウラフゲンゾウ
1990年4月、神戸市須磨浦公園内に植えられている普賢象の枝変わりとして発見され、笠原基知治により当会に導入されました。花の形質のうち、花色が黄緑色に変化したもので開花終期...
-
- 品種名
- 墨染匂
- フリガナ
- スミゾメニオイ
三好学により小金井桜花図説に掲載された品種で、「花に芳香あるにより著るし」とあります。東京大学大学院理学系研究科附属小石川植物園に保存されていました。
-
- 品種名
- 駿河台匂
- フリガナ
- スルガダイニオイ
東京府江北村(現・東京都足立区)の荒川堤で栽培されていた品種で、江戸・駿河台の一庭園にあったため、この名が付けられたといわれます。芳香が非常に強い品種です。
-
- 品種名
- 駿府桜
- フリガナ
- スンプザクラ
1952~1955年に静岡県三島市・国立遺伝学研究所で、東京都小金井堤のヤマザクラの実生苗から選抜された品種です。
-
- 品種名
- 瑞泉寺冬桜
- フリガナ
- ズイセンジフユザクラ
神奈川県鎌倉市・瑞泉寺にある桜で水戸光圀から献上された冬桜といわれますが、当会桜見本園の個体は四季桜の一系統です。
-
- 品種名
- 清明さくら
- フリガナ
- セイメイサクラ
当会桜見本園に保存されている旭山の実生個体で東日本大震災で被災した茨城県高萩市役所本庁舎完成記念として寄贈されました。市長により「すべてのものが、すがすがしく明るい空...
-
- 品種名
- 仙台屋
- フリガナ
- センダイヤ
原木は高知県高知市内の仙台屋という店の庭にあり、牧野富太郎によりこの名が付けられました。
-
- 品種名
- 仙台吉野
- フリガナ
- センダイヨシノ
坂庭清一郎が1900年4月に宮城県師範学校で八重紅枝垂に染井吉野を交配して育成された品種で、時に江戸彼岸八重の名前で栽培されていることがあります。
-
- 品種名
- 専念寺緋桜
- フリガナ
- センネンジヒザクラ
北海道松前町・専念寺に古くから植えられていた桜で、1968年に浅利政俊により名付けられた品種です。
-
- 品種名
- 千里香
- フリガナ
- センリコウ
東京府江北村(現・東京都足立区)の荒川堤で栽培されていた品種で、花に芳香があることからこの名が付けられたといわれます。有明に似ている品種です。
-
- 品種名
- 善正寺菊桜
- フリガナ
- ゼンショウジキクザクラ
原木は石川県羽咋郡宝達志水町所司原・善正寺境内にあります。
-
- 品種名
- 衣通姫
- フリガナ
- ソトオリヒメ
1957年に静岡県三島市・国立遺伝学研究所で、伊豆大島の都立大島公園に植えられている染井吉野の実生から育成された品種で、染井吉野とオオシマザクラとの雑種と推定されています。
-
- 品種名
- 園里黄桜
- フリガナ
- ソノサトキザクラ
2001年に長野県須坂市豊丘町梅ノ木地区で羽生田郁雄が発見した‘普賢象’の枝変わり品種で、黄緑色に緑の筋が入った花を咲かせます。旧村名に因んでこの名が付けられました。‘須磨浦...
-
- 品種名
- 園里緑龍
- フリガナ
- ソノサトリョクリュウ
2008年に長野県須坂市で笠原基知治が発見した‘園里黄桜’の枝変わり品種で、緑色の花弁に淡緑色の筋が入る花を咲かせます。所有者の羽生田郁雄によって、花色と地区の由来に因んで...
-
- 品種名
- 染井紅
- フリガナ
- ソメイベニ
静岡県三島市・国立遺伝学研究所前の市道に植栽された染井吉野の枝変り品種として1972年に報告されました。接木により育成された個体が複数、市道に植栽されていますが、花色が濃...
-
- 品種名
- 染井吉野
- フリガナ
- ソメイヨシノ
江戸時代末期に江戸染井村(現・東京都豊島区)の植木屋が「吉野桜」として売り出したと伝えられ、1900年に藤野寄命により染井吉野と名付けられました。オオシマザクラとエドヒガ...
-