江戸彼岸(仮称・呉羽丘陵) *写真なし

- 品種名
- 江戸彼岸(仮称・呉羽丘陵) *写真なし
- フリガナ
- エドヒガン(カショウ・クレハキュウリュウ)
- 学名
Cerasus itosakura f. ascendens
- 樹形
- 傘状
- 樹高
- 高木
- 花形
- 一重咲
- 花の大きさ
- 中輪
- 花色
- 淡紅
- 開花期
- 3月中旬
本州、四国、九州に分布する野生種。東京方面で多く栽培され彼岸の頃に開花するので江戸彼岸と名付けられました。花柱基部、小花柄、葉柄などに毛が多く、がく筒がつぼ形であるという特徴があります。この個体は富山県富山市に原木があり、エドヒガンの中では大輪咲で観賞性の高い個体です。