※「桜図鑑」内のページを検索します。 ※ワードの間にスペースを入れてAND検索ができます。
Cerasus × subhirtella ‘Hozaki-higan-yaezakura’
原木は新潟県五泉市の県立公園にあり、三好学が名付けたといわれています。十月桜に近い性質をもちます。また、花が枝の基部から先端まで連続して付き穂のような状態になるので穂咲きの名があります。