鷲の尾
- 品種名
- 鷲の尾
- フリガナ
- ワシノオ
- 学名
Cerasus serrulata ‘Washi-no-o’
- 樹形
- 盃状
- 樹高
- 高木
- 花形
- 一重・八重咲
- 花の大きさ
- 大輪
- 花色
- 白
- 開花期
- 4月中旬
東京府江北村(現・東京都足立区)の荒川堤で栽培されていた品種で、真桜の影響がみられる品種です。船津静作の「江北里櫻の品種と特徴」には“花弁数が五枚のみ出るは殿桜”としるされています。
Cerasus serrulata ‘Washi-no-o’
東京府江北村(現・東京都足立区)の荒川堤で栽培されていた品種で、真桜の影響がみられる品種です。船津静作の「江北里櫻の品種と特徴」には“花弁数が五枚のみ出るは殿桜”としるされています。