全国花のまちづくりコンクール

第35回(2025年)全国花のまちづくりコンクール 審査結果

10月3日、本年度の全国花のまちづくりコンクールの受賞者を発表しました。
審査結果は次のとおりです。受賞者の皆様、おめでとうございます。


大賞受賞者 活動のご紹介

大賞 農林水産大臣賞

  • 写真:
    《団体部門》
    浦戸諸島「海と花の物語」
    (宮城県塩竈市)
  • 写真:
    《個人部門》
    佐々木 裕哲
    (和歌山県有田川町)

大賞 国土交通大臣賞

  • 写真:
    《市町村部門》
    射水市
    (富山県射水市)
  • 写真:
    《団体部門》
    名塩さくら台景観緑化クラブ
    (兵庫県西宮市)

大賞 文部科学大臣賞

  • 写真:
    《学校部門》
    伊奈町立小針北小学校
    (埼玉県伊奈町)

特別賞 当コンクールにおいて入賞回数が規定回に達した継続的な活動を特別に称えます(は今年度の特別賞受賞者)

第35回までの受賞者数 48件

プラチナ賞 1件(入賞回数15回)

《団体部門》

  • 鶉野中町花家族の会

ゴールド賞 5件(入賞回数10回)

《団体部門》

  • いきいき刈谷友の会ガーデニング部会
  • 名塩さくら台景観緑化クラブ

《個人部門》

  • 中谷 邦子
  • 尾花 幸雄
  • 奥川 きみ子

シルバー賞 42件(入賞回数5回)

《団体部門》

  • 救護施設 誠幸園
  • 掛川市立千浜小学校
  • 関田東高砂会
  • がまごおり花フル会
  • 西宮市立段上小学校 園芸美化ボランティア
  • NPO法人にじのかけ橋
  • すみよいカルチャータウンをつくる会ふるる
  • 長岡市立桂小学校
  • 裾野市パノラマロードを花でいっぱいにする会
  • 刈谷市小垣江地区自治会
  • 網干公園みどりの会
  • 伊丹市フラワーリーダー同好会8期生
  • ガーデン苅尾
  • 大湯「パンジーの会」
  • 高岡市立醍醐公民館 花と緑の推進部会
  • 伊豆の国市商工会 女性部
  • 下里とも子ガーデン
  • 花てまりの会
  • さつき福祉会 さつき障害者作業所
  • 新川姫蛍と花を守る会
  • 横川第二公園園芸クラブ

《学校部門》

  • 五霞町立五霞中学校
  • 海南市立巽小学校
  • みなべ町立高城小学校

《個人部門》

  • 寺﨑 啓乃
  • 天野 和幸
  • 末松 和佳子
  • 髙木 繁嘉
  • 太田 よしの
  • 市山 由美子
  • 益田 満智子
  • 諏訪 早苗
  • 髙見 尚子
  • 宮内 稔・シズヱ
  • 佐野 誉志照・恵美子
  • 三村 雅之
  • 苅尾 安正・希美子
  • 寺尾 康男・桂子
  • 松浦 さつき・千春
  • 松本 茂治
  • 房谷 弘之
  • 佐々木 裕哲