公益財団法人日本花の会

日本花の会公式 X 日本花の会公式 Instagram

災害復興支援

災害復興支援

当会では被災地の復興を支援するとともに、配布先のアフターフォローを進めています。

桜を通した災害復興支援

本年度の募集は終了いたしました。

対象品種:

通常の無償配布の品種と同じ品種
【配布対象品種(PDF)】
樹高1.2~1.5メートル程度 1年生
ソメイヨシノは生産していません。
【ソメイヨシノ配布、販売中止のお知らせ(PDF)】

対象本数:

1件につき100本まで。

募集期間及び発送時期:

2025年度分の申込みは9月30日をもって締切ました。
2025年度分の申込みは2026年4月以降に開始予定です。

注意事項:

①復旧作業や復興計画の妨げにならないことをご確認ください。
②土地所有者の了解が必要です。
③植栽後の写真送付および、継続的な「桜の成育状況調査」にご協力頂きます。
④記載いただいた個人情報は苗木発送及び成育状況調査に関する目的以外には使用いたしません。 但し、苗木の発送先及び写真については当HPで紹介させていただく場合がございます。

● 桜の名所復活に関する企画・設計面での協力

● 生き残った桜“思い出桜”の治療、保護、接ぎ木による後継樹の育成や接ぎ木講習会の開催

①“思い出桜”の治療例:女川のソメイヨシノ(宮城県女川町)

②“思い出桜”の後継樹の育成例:なとり復興桜(宮城県名取市閖上地区)

問い合わせ先

公益財団法人日本花の会
結城農場

〒307-0044
茨城県結城市田間2217
TEL : 0296-35-0235
FAX : 0296-35-3385

結城農場お問い合わせフォーム