 ⇒(公社)日本植物園協会より
⇒(公社)日本植物園協会より
11月23日(日・祝)「(公社)日本植物園協会60年記念シンポジウム」開催のご案内
日本の植物園遺産-伝統園芸植物「江戸に花開いた園芸文化」をテーマに、出版メディアとともに世界に類を見ない発展を遂げた江戸の園芸文化の魅力を、現在に受け継がれる貴重な園芸植物を継承するナショナルコレクションの取組とあわせてご紹介します。
日時:11月23日(日・祝) 13:00~15:30
会場:東京都神代植物公園・植物会館 & Zoom ウェビナー
定員:オンライン100名 ※会場受講は受付を終了いたしました
申込:10月1日より受付開始(先着順) 参加費無料
 ⇒島根県雲南市より
⇒島根県雲南市より
『日本一のさくらのまちづくりを目指して~ふるさと納税のお願い~』
雲南市「斐伊川堤防桜並木」には染井吉野を中心に約800本のさくらが植栽されています。樹齢80年を超えるさくらも多く、美しい景観を次世代に残すことを目的に皆さまからのご支援をお待ちしております。
詳細は雲南市公式HPをご覧ください。
 ⇒(公財)えどがわ環境財団より
⇒(公財)えどがわ環境財団より
江戸川区の桜ガイドブック『ぶらりえどがわ桜旅』が発行されました。
是非こちらよりご覧ください。