コマツビル屋上庭園 HOME>コマツビル屋上庭園>2月の庭園 2月の庭園 2021年2月19日 植物が春を迎える準備をしています。 スクエアガーデンではセツブンソウやハゴロモキンポウゲが開花しました。 河津桜も満開を迎え、庭園に彩りをそえています。 セツブンソウ(2月16日) ハゴロモキンポウゲ(2月15日) ヒメリュウキンカ(2月16日) 福寿草(2月16日) ツバキ ‘ 港の曙 ’(2月16日) ツバキ(2月16日) ツバキ(2月16日) 春を待つ八重紅枝垂(2月16日) ‘ 河津桜 ’ とコマツビル(2月16日) ‘ 河津桜 ’ (2月16日) アネモネ ‘ ポルト ’(2月16日) チューリップの芽(2月16日) クリスマスローズ(2月16日) 沈丁花 ‘ 前島 ’(2月16日) サクラ ‘ 河津桜 ’(2月10日) サクラ ‘ 河津桜 ’(2月10日) サクラ ‘ 熱海桜 ’(2月10日) ツバキ ‘ 初黄 ’(2月10日) ツバキ ‘ 初黄 ’(2月10日) ツバキ ‘ 友の浦 ’(2月10日) ツバキ(2月10日) 福寿草(2月10日) 福寿草(2月10日) デッキガーデン(2月10日) スクエアガーデン(2月10日) 花のまちづくり 花と緑の研究所 桜見本園・結城農場 コマツビル屋上庭園 コマツビル屋上庭園 屋上庭園管理者 1月の庭園 2月の庭園 3月の庭園 4月の庭園 5月の庭園 6月の庭園 7月の庭園 8月の庭園 9月の庭園 10月の庭園 11月の庭園 12月の庭園 災害復興支援 ご寄附のお願い 全国花のまちづくりコンクール 全国花のまちづくり地方大会