コマツビル屋上庭園 HOME>コマツビル屋上庭園>3月の庭園 3月の庭園 2022年3月28日 心地よい春の暖かさを感じられる日が多くなってきました。 屋上には青空が広がり、柔らかな日差しが庭園に降り注ぐなか、‘枝垂桜’、‘高遠小彼岸’が満開となり、庭園には多くの社員が花見や写真撮影に訪れています。 朝の桜庭園(3月28日) 富士桜・枝垂(3月28日) 富士桜・枝垂(3月23日) ‘高遠小彼岸’(3月23日) ‘高遠小彼岸’(3月23日) ‘高遠小彼岸’(3月23日) ‘雲竜大島’(3月23日) ‘雲竜大島’(3月23日) ‘雲竜大島’(3月23日) ‘枝垂桜’(3月23日) キクザキイチゲ‘雪の精’ (3月17日) ナルキサス‘ペーパーホワイト’(3月24日) ナルキサス・トリアンドルブ×ペツニオイデス(3月23日) バイカオウレン(3月23日) ツバキ(品種不明)(3月23日) ヒメコブシ(3月23日) チューリップの咲いた社員の花壇(3月28日) 花盛りのクリスマスローズ(3月23日) レウィシア(3月17日) ロドレイア(3月23日) プラム(3月17日) 雨上がりのデッキガーデン(3月24日) ‘暖地桜桃’(3月14日) ‘暖地桜桃’(3月14日) ‘河津桜’と‘暖地桜桃’(3月14日) 原種系チューリップ‘ポリクロマ’(3月14日) 朝日を浴びるクリスマスローズ ミヤマガンショウ(3月11日) ホンコンドウダンツツジ(3月11日) 椿・金花茶(3月14日) ミツバツツジ(3月14日) ミツバツツジ(3月14日) ニリンソウ(3月14日) キクザキイチゲの群生(3月11日) ユキワリソウ(3月10日) ユキワリソウ(3月10日) ユキワリソウ(3月10日) ユキワリソウ(3月10日) イズモコバイモ(3月7日) カタクリ(3月14日) スイセン‘テータテート’(3月11日) ツバキ‘白孔雀’(3月14日) ツバキ‘卜伴錦’(3月14日) トサミズキ(3月7日) ハゴロモキンポウゲ(3月10日) プシュキニュア・スキロイデス(3月7日) プシュキニュア・リバノティカ(3月7日) 唐子咲セツブンソウ(3月7日) カンヒザクラ(3月14日) ‘河津桜’(3月1日) 満開を迎えた‘河津桜’(3月1日) ‘河津桜’(3月1日) H. orientalis hyb.(3月3日) H. orientalis hyb.(3月3日) イズモコバイモ(3月4日) ガランサスとハゴロモキンボウゲの葉(3月3日) キクザキイチゲ‘雪の精’(3月3日) クリスマスローズが群生 シクラメン・ヘデリフォリウム(3月3日) シナマンサク(3月3日) ツバキ・キンカチャ(3月4日) トサコバイモ(3月4日) バイモユリとクリスマスローズ(3月4日) ヒメリュウキンカ(3月4日) プシュキニア・スキロイデス(3月1日) 原種系ナルキッサッス‘ペーパーホワイト’(3月4日) 落ち葉を取り除いた後、食べ物を探すキジバト(3月4日) 屋上庭園管理者 1月の庭園 2月の庭園 3月の庭園 4月の庭園 5月の庭園 6月の庭園 7月の庭園 8月の庭園 9月の庭園 10月の庭園 11月の庭園 12月の庭園