コマツビル屋上庭園 HOME>コマツビル屋上庭園>6月の庭園 6月の庭園 2022年6月30日 関東甲信越では早くも梅雨明けとなり、屋上は既に真夏のような暑さです。 茶色とオレンジのグラデーションに彩られたデッキガーデンの花壇では、八重咲きのルドベキアやエキナセア、ヘリアンサスの花々が、太陽に向かって元気よく咲いています。 ヤマモモやプラムもたわわに実り、甘く爽やかな香りを運んでいます。 ルドベキア ‘チェロキーサンセット’(黄)(6月24日) ルドベキア ‘チェロキーサンセット’(茶)(6月24日) 褐色の多年草で構成されたデッキガーデンメイン花壇(6月24日) エキナセア ‘アルバ’(6月24日) エキナセア ‘レインボーマーセラ’(6月24日) エキナセア(6月28日) ヤマアジサイ ‘井内錦’(6月24日) ヤマアジサイ ‘天使のえくぼ’(6月24日) アメリカアジサイ ‘アナベル’(6月27日) アマリリス(6月28日) ヤマユリ(6月28日) ヘメロカリス(6月27日日) ユリ ‘スイートサレンダー’(6月24日) 竹葉蘭(6月21日) ヤブカンゾウ(6月28日) キキョウ八重咲(6月27日) ホワイトベルガモット(6月24日) ミニひまわり サンビリーバブル アガパンサス(白)(6月24日) アフリカンマリーゴールド ‘ホワイトバニラ’ 夏を華やかに彩るデッキガーデン一年草花壇(6月24日) 朝のデッキガーデン(6月24日) プラム(6月28日) ヤマモモ ‘瑞光’(6月28日) ムクゲ(6月28日) デッキガーデン中央花壇(6月3日) デッキガーデン花壇(6月14日) ルドベキア ‘チェロキーサンセット’(6月3日) 開き始めたルドベキア ‘プレーリーサン’(6月9日) テッポウユリ(6月14日) オウゴンオニユリ(6月3日) タカサゴユリ(6月13日) ヘメロカリス(6月14日) ヘメロカリスの蕾とカタツムリ(6月7日) アルストロメリア ‘インディアンンサマー’(6月7日) ホタルブクロ(6月7日) アリウム ‘サマードラマー’(6月14日) デッキガーデンのアジサイ(6月3日) ウズアジサイ(6月14日) アジサイ ‘初霜’(6月10日) アジサイ(6月10日) ピンクアナベル(6月14日) 桜庭園(6月14日) 桜庭園のアジサイ(6月14日) ゴゼンタチバナの実(6月14日) キョウガノコとイロハモミジ(5月31日) デッキガーデン花壇(6月9日) コマツビル屋上庭園 屋上庭園管理者 1月の庭園 2月の庭園 3月の庭園 4月の庭園 5月の庭園 6月の庭園 7月の庭園 8月の庭園 9月の庭園 10月の庭園 11月の庭園 12月の庭園